外国人蔵見学ツアー蔵元ブログ
蔵元紹介   商品のご案内   酒づくり   自然   蔵元直送   リンク   お問い合わせ


平瀬酒造オンラインショップが新しくなりました。
新ショップページからご注文ください。 》ご注文はこちら
季節の酒
吟醸酒
純米酒
本醸造
その他
名門酒会
花酵母研究会

◆生酒(本生)とは?
通常の日本酒は、火入れを行ってタンクに貯蔵した後、お酒が外気に触れる瓶詰めの際に、もう1回火入れを行います。冷蔵技術が飛曜的に進歩した現在、火入れを行わず低温で貯蔵することでお酒の風味が悪くなるのを防ぐことが可能になりました。「生酒」は一切火入れを行わないお酒です。低温で貯蔵されているため、フレッシュな風味が魅力的なお酒です。もちろん、要冷蔵のお酒です。
   

季節限定商品 好評発売中
◆しぼりたて純米生原酒
(要冷蔵)

酒造期のみ味わえる、新酒しぼりたてのお酒です。
新酒の甘く華やかな香りと、純米原酒ならではのお米の旨みが感じられます。

原料米 ひだほまれ(岐阜県産)
100%使用
精米歩合 60%
日本酒度 +1
酸度 1.9
アルコール分 18%
記載の日本酒度、酸度は参考値です。

おいしい召し上がり方

1800ml 2,947円 税込  
720ml 1,440円 税込  
 300ml 600円 税込  


 
生酒

720ml


◆2016丙申 干支ラベルセット

縁起がよくおめでたい純金箔入り

純金箔を飲みほして新たな年に幸多かれと願う
ささやかな幸運を贈る
口当たりなめらかな純金箔入りのお酒は、おめでたい席や贈り物に最適です。

原料米 ひだほまれ(岐阜県産)
精米歩合 55%
日本酒度 +4
酸度 1.3
アルコール分 15.5%

記載の日本酒度、酸度は参考値です。

おいしい召し上がり方


720ml詰め・2本セット箱入  
3,065円 税込  
   

久寿玉のうめ酒


◆純米吟醸 ひやおろし(要冷蔵)

9月〜11月の季節限定品。

夏を越し熟成を深めたお酒は、穏やかで落ち着いた香りと、濃醇な味わいが特徴です。
秋の味覚との相性は抜群です。



原料米 ひだほまれ(岐阜県産)
精米歩合 50%
日本酒度 -1
酸度 1.6
アルコール分 15.5%

記載の日本酒度、酸度は参考値です。

おいしい召し上がり方


720ml 1,646円 税込  
   
   
純米吟醸 ひやおろし

720ml

◆春限定 純米生原酒
久寿玉 早春のあらばしり(要冷蔵)
限定500本

お酒を搾る際、圧力をかける前に自然に流れ出てくる瑞々しい香りの生原酒を「あらばしり」といいます。
雪解け水のささにごりを思わせる、おりを含んだうすにごりのお酒です。酒蔵の中でしか味わえなかった、新鮮で芳醇な香味をお楽しみください。

原料米 米(岐阜県産)
ひだほまれ100%使用
精米歩合 60%
日本酒度 +1
酸度 1.9
アミノ酸度 1.9
アルコール分 18度

記載の日本酒度、酸度は参考値です。

あらばしり飲み方


500ml  1,337円 税込  
   
   


くすだま500ml


飛騨高山の銘酒で仕込んだ贅沢な梅酒
久寿玉のうめ酒(リキュール)

梅の実にはクエン酸が多く含まれ、このクエン酸は疲労回復や新陳代謝を活発にする効果があります。また砂糖の1.5倍の甘さを持つ果糖を使用することにより糖分の使用量を減らせました。
このクエン酸と果糖を使用した食品の代表選手はスポーツ飲料です。疲労回復とエネルギー補給のために、この組み合わせは最適です。
久寿玉のうめ酒は、まさにこの組み合わせ!日本酒の旨味と梅の酸味が見事に調和しました。ストレートまたはオンザロックでお召し上がり下さい。


原材料 清酒・青梅・果糖
アルコール分 12%


720ml 1,512円 税込  
180ml 432 円 税込  
   
久寿玉のうめ酒

720ml

久寿玉の厳選古酒で仕込んだ濃醇な梅酒
古酒うめ酒(リキュール)

清酒 久寿玉の厳選した古酒に、梅をたっぷり漬け込み、奥深い濃醇な味わいに仕上げました。
古酒の旨味と梅の酸味が見事に調和した、プレミアムな古酒うめ酒、ストレート・オンザロック、またはお湯割りでお召し上がり下さい。

原材料 清酒(古酒)・青梅・果糖
アルコール分 12%


720ml 2,160円 税込  
180ml 648円 税込  
   

 
久寿玉のうめ酒


◆手造り特別純米 燗酒セット

ひとりでも簡単にお燗ができる。

湯壺がついて簡単お燗。
一人でもゆっくり楽しめる、くつろぎの時間を贈る。




720ml詰め・燗徳利お猪口付

3,348円 税込  
   
 

Copyright ? 2006 SAKE KUSUDAMA ONLINE  All rights reserved.  お酒は20歳になってから